1. ブログ・コラム
  2. イメージを決める要素
  3. イメージを決める要素
 

イメージを決める要素

2025/01/09
イメージを決める要素

人が人のイメージを決める要素。


『メラビアンの法則』なんて言葉や

視覚が55%!なんて知識をお持ちの方もいらっしゃるでしょうか。


パッと見の第一印象は、

やはり、目から入る情報に左右されることが多いですが、


その後の行動や態度によっても強化されます。


下記に書き出してみますが、

皆さまは、どの程度意識できてらっしゃるかな?


1. 第一印象を大切にする

✅清潔感

✅表情

✅姿勢

✅挨拶

※特に、経営者として代表的な立場に立つ方は、

『どう見られたいか?その通りに見られるか?』の客観視も必要です。


2. コミュニケーション能力を磨く

✅聞き上手になる

✅言葉遣い、ちょっとした言い回しに注意

✅共感を示す


3. ポジティブな態度を示す

✅前向きな言葉を使う

✅問題解決の姿勢を持つ

✅柔軟性を持つ


4. 誠実な行動を心がける

✅約束を守る※アポイントの取り方から差が出ます

✅感謝を伝える

✅行動で示す※実践あるのみ!


5. 外見だけでなく内面を磨く

✅知識と教養を深める

✅マナーを守る ※基本を押さえてらっしゃいますか?

✅自信を持つ


6.周囲の人に関心を持つ

✅相手を尊重する

✅名前を覚え、積極的に呼びかける

✅気配りをする ※独りよがりはNG


7. ネガティブな要素を改善する

✅悪口や否定的な態度を避ける

✅自己中心的な行動を見直す

✅コンプライアンスを遵守する


いかがですか?



  お気軽にお試しください

あなたのや企業・店舗のファンを増やし、売り上げアップに貢献します!
まずは、Zoomでお話ししましょう。
(リクエストに応じて対面でも承ります:大阪近郊)

所在地 : 大阪府