こんにちは!
売上と企業を支える『人』を磨く専門家
馬木あづさです!
ちょっとの工夫で圧倒的な差を生むシリーズ
第12弾❣️
今回は『話題』
接客の場面でのよく聞くお悩みのひとつに
『何を話したらいいのかわからない』
『話し下手』とおっしゃる方がいます。
そうした方のお話しを伺ってみると
『自分が話さなくてはならない』と思ってらっしゃることがほとんどです。
私は、本当の話し上手は聞き上手だと思っています。
お相手のお話しを聴こうと思うと、
いくらでも知りたいことが出てきませんか?
それがないなぁと言う方がいらっしゃるとしたら、それは、
お相手への愛情不足ではないかな?と思います。
また、『前にも話したけどなぁ〜』と思うように
以前に話した内容を覚えていただけていないと
ちょっぴり残念ですね。
以前話したことを覚えてくれていて、
『そういえば、先日、〇〇っておっしゃっていましたが、その後いかがですか?』など
質問してくださると、
『あ!覚えていてくれたんだ❣️嬉しい‼️』となりますね。
さらには、その話題から
『前に〇〇がお好きっておっしゃってだと思うんですが、最近、この近くにもできたんですよ‼️』なんて、お得や最新の情報など教えてくれるのもうれしいですよね☺️
何か話さねば!と、自分のことばかり話す方は、鬱陶しがられている確率は、相当高いですぞよ!
お相手が、うんうんと聴いてくださってるからと言って、いい気になってはいけませぬ。
我が身も振り返り。
ちょっとの工夫で圧倒的な差🎶