Hosnico「自己チューと自己主張の違い」の鍵♪

おはようございます!
いやはや蒸し暑い宝塚です!

昨日、埼玉の両親から、父が意地をこめて(笑)
育てた無農薬野菜が山盛り届きました♪
トマト・じゃがいも・きゅうり・ピーマン・なす・青しそ!

どれも立派な出来栄えで、早速いただきました。
畑と家庭は似てますね。
育む場。

私も、両親からたっぷりと愛されて育まれたなぁと
しみじみ有り難く、美味しい野菜を堪能しています。
本当にありがとう。

毎日の人との関わりで、
響きあい、成長できる毎日でありますよう♪
—————
%%magtitle%% 29本目!
「自己チューと自己主張の違い」の鍵♪
2014 07 14
—————

日本人は、古来、「以心伝心」を美徳とし、
例えば、「●●はある?」と訊ねられると、
「ある」か「ない」かの返事をせずに、黙って去り、
●●を持ってくる。

そんな行動をしてきました。
戦後、欧米風のコミュニケーションが入ってきてからは、
まず、「ある」「ない」をはっきり言え!なんて言われるものですから、
戸惑うことが増えたわけです。

それと同様に、自己主張についても、
長年培ってきた歴史がありませんので、
まだまだ苦手なんでしょう。

つい、自己主張と自己チューを混同してしまいがちです。
私も、注意していてもなかなか難しいです。

%%sei%%%%mei%%さんは、その違い、意識しておられますか?

自己主張は、「私は~」で始まる意識を、しっかりはっきり伝えることですね。
ぜひ、お子さまへもそれを伝えて会話してみてください♪

それを相手の思いを無視して、「私は~」を押し通す!
それは自己チューではないでしょうか。

自己主張は、相手の主張もあるわけですので、
その双方を折り合いを付ける余裕があります。

最近、この「折り合いをつける」という言葉が好きです(笑)

<交渉において、互いにある程度譲り合って 双方が納得できる妥協点を定めること。 互いに意見や立場が対立しないポイントを見出すこと>とあります。

日本語は美しいです。
それを操る日本人も美しいです。

折り合いをつけるためには、双方の
積極的な対話が必要です。
いずれかがガマンしてしまっては、折り合いはついたようで、
実は、どこか歪んでいますね。

その対話の仕方には、テクニックが使えます。
そのテクニックについて、来週は考察してみようと思います。
「私ならどうするかな?」を考えて、一週間過ごしてみてくださいね♪

◆Facebookページは、お陰さまで154名さまがいいね!してくださってます~!
ありがとうございます!
7月からは、私の写真を使ってお伝えしてみてます(笑) 
動画なども用いて、マニアックに意識していることをお伝えできればとも考えてまーす!
「子どもも伸びる!にこにこママの美習慣」
毎日、ちょっと意識するだけで、自分の人生もお子さまも変わる!!
そんな美習慣をお届けしております!ぜひ、チェックを!
https://www.facebook.com/hosnicomama


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA