Hosnico「思いやりに潜むワナ!」の鍵♪

おはようございます!
7月に入りましたね~♪ 今日は七夕!天気はどうでしょうか~。

メルマガを読んでくださっている皆さまに
先に、こっしょりご報告です♪ (まだ大々的公表は控えて、と言われてます)
私、あるマナー本の監修をすることになりました!
年内には発売の予定です。

その出版社から発行された本は、幼少期より
私のそばにあり、折に触れ勇気づけてくれたり、
道筋を示してくれたりしたものなので、
とても嬉しく光栄に思っています。

どんなことも、やっていると
見てくれている方はおられるんだなと
励まされる想いです。

私自身も、自分が本当にどんなマナーを伝えたいのか、
マナーを通して、皆さまにどうなっていただきたいのか、
そこを、今まで以上に考え、身が引き締まる想いです。
それだけでも、本当に有り難いと思っています。

詳細決まり次第、またお知らせいたしますね。
よろしくお願い致します!

毎日の人との関わりで、
響きあい、成長できる毎日でありますよう♪
—————
%%magtitle%% 28本目!
「思いやりに潜むワナ!」の鍵♪
2014 07 07
—————
「思いやり」という言葉に潜むワナ。
今日は、こちらをお届けいたします。

私も、長いこと、このワナにはまっておりました。

それは、どんなワナかと申しますと、
「誰かのために」と、自分を「犠牲」にすることが
「思いやり」であると勘違いしてしまうことです。

「私さえガマンすれば、万事つつがなくうまくいく」
それは、思いやりではありません。

どこかにしわ寄せが行き、結局、津波の様に
ザブンと揺り戻しが生じます。

「私」が、ハッピーでなければ、周りもハッピーではありません。
本当の思いやりとは、誰もガマンしていない状態です。

ただ、誰もガマンしていない状態は、当然ぶつかり合いもでてきます。
その時に、どちらかがガマンするのではなく、
上手に「折り合い」を付けて、双方納得の上、心地よい状態にすることが
本当の「思いやり」なのだと思います。

だから、ガマンして「黙って主張しない」「言いたいことはあっても言わない」は、
有効ではありませんね。
主張の仕方は「私はこう思う」「私はこうしたい」
そんないわゆる「Ⅰメッセージ」と言われる主語が、「私は~」で始まる
感情的でない伝え方が効果的です。

当然相手の主張にも、きちんと耳を傾けることが必要です。
この「折り合いのつけ方」は、一朝一夕では身につきづらいですね。
ご家庭で、お子さまが幼い頃から、意識して練習のように
コミュニケーションしていると、親子ともども、外の社会でも応用できます。

ぜひ、家庭でも意識してみませんか?

◆Facebookページは、お陰さまで148名さまがいいね!してくださってます~!ありがとうございます!7月からは、私の写真を使ってお伝えしてみてます(笑) 
動画なども用いて、マニアックに意識していることをお伝えできればとも考えてまーす!
「子どもも伸びる!にこにこママの美習慣」
毎日、ちょっと意識するだけで、自分の人生もお子さまも変わる!!
そんな美習慣をお届けしております!ぜひ、チェックを!
https://www.facebook.com/hosnicomama


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA