Hosnico「トラブルに巻き込まれたときの対処法」の鍵♪

おはようございます!
お盆休みも終わりましたね~♪
私は、夫方の叔父の新盆だったので、
サービス業の夫も、お盆ぎりぎりに休みを取り、
なんとかお盆期間中に帰省することができました。

親族が集まって、わいわいと!
義母からは、自分に何かあった場合、
どうしてほしいのかということを
しっかり聴いてまいりました!

齢82歳!
独りで生活し、周りに迷惑をかけずに
人生の幕引きをする!という気概にあふれた義母。
大地のたくましさを感じさせる方で、
尊敬しています。

毎日の人との関わりで、
響きあい、成長できる毎日でありますよう♪
—————
%%magtitle%% 34本目!
「トラブルに巻き込まれたときの対処法」の鍵♪
2014 08 18
—————
期せずして、トラブルに巻き込まれることは
あるものですね。

自分がした行為が、
相手によって揚げ足を取られ、
自分が責められたり、悪者扱いされたり。

「そんなつもりじゃなかったのに」と
何とも、悲しく、悔しく、
言葉を尽して誤解を解きたくなりますね。

人とのコミュニケーションは、喜ばしいものですが、
ちょっとしたきっかけがもとで、
糸が絡まるように、こんがらがってしまうこともあるものです。
何とかして、糸をほどきたい!と思う相手なら、どうしましょう。

相手との関係性にもよりますし、
話し合う場面を持つ必要もない場合もありますので、
一概には言えませんが、

話し合いの場面を持つ場合には、
私は、相手の気持ちを徹底的に「聴く!」
これを意識しています。

自分が相手に伝えたい想いは、まずは置いておき、
相手が、自分の行動や言動に対して
どのような想いをしたのか。

それで、どうしたいのか。
それらを聴くようにしています。

すぐに話してくれる方ならまだいいのですが、
心を閉ざしてしまうと、時間がかかりますね。

誤解であるとはいえ、
相手が不快な気持ちになった原因は、
やはり、こちらにもあるのであり、
そうした意図はなかったとしても、
相手が気持ちを害したことに対しては、
詫びたいと思っています。

そして、自分の気持ちとしては、
その相手とどうなりたいのか?

それだけをしっかりと持っていたいですね。

もう関係を持ちたくない相手、
持つ必要のない相手ならば、
無理に話し合う必要もないと思っています。

悪者扱いは非常に悔しいですが、
言いたい方の口をふさぐことはできません。

その方の悪口で離れていってしまう人は
それまでの方なのでしょうし、
「真の友を見極める良い機会」くらいに
思えると、苦境もチャンスと捉えられそうです。

トラブルに巻き込まれ、
相手との絡まった糸をほぐしたい!と思う時は、
徹底的に「聴く!」

ぜひ、意識してみてくださいね♪
来週は、逆に、
自分が相手を誤解してしまう時の
根本となる気持ちについて
書いてみようと思います!

◆Facebookページは、お陰さまで170名さまがいいね!してくださってます~!
ありがとうございます!
お盆休みには、「お盆スペシャル」と称し(笑)、
ウマキの動画を用いて、お辞儀の基本をお伝えしてみました。

毎日、ちょっと意識するだけで、自分の人生もお子さまも変わる!!
「子どもも伸びる!にこにこママの美習慣」!
ぜひ、チェックを!
https://www.facebook.com/hosnicomama


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA