【メルマガ】人を知る方法って?その4の鍵!

お盆を過ぎ、朝晩の風に秋の気配を感じるようになってきましたね。
ホッとしております。

高校野球の夏大会も大詰め!
TV観戦をしておりますが、
どのチームも最後まで諦めず白いボールを追う姿には
いつも感動します。

高校野球を観ていると、「流れ」というものの存在を
強く感じます。

いい流れも、悪い流れも、
自分が作っている。
変えられる。

いい流れに変えるエネルギーは
プラスのエネルギーで、
そのために「笑顔」は必要!

そんなことを学んでいます。
—————
もう迷わない!自分らしくEnjoy!マナーの鍵 84本目!
「人を知る方法って?その4」の鍵♪
2015 08 17
—————

先週は、人を知るのに、
「視覚」を使うをお伝えしました。
いかがですか?

人の顔の表情なども観るのも目ですね。
ちょっとした目の曇り。
目配せ・・・。
そんなものからも、人の気持ちを推し量ることもできます。

今週は、「聴覚」。
「聴く」を見つめてみましょうか。

「聴く」は、何気なくしていることではありますが、
単に音を耳がキャッチする「聞く」だけでなく、
しっかりと理解するように「聴く」を意識したいですね。

相手の話しを聴く。
相手の声色、声音、抑揚、間合い、スピード、高さを聴く。

例えば、同じ返事の「はい」でも
いろいろなニュアンスがあります。

娘にお手伝いをお願いし、渋々返事をするときの
「はい」は、声音も暗く、聴こえないくらいで、
こちらまで気分が悪くなる「はい」です(笑)

そんな返事するくらいなら、要らんわ!と
怒鳴ってしまうほどです(笑)

「おやつ食べる?」と訊いたときの返事の「はい」は、
「はぁ~い!」と明るく、弾んで元気ですね(笑)

そこから、子どもの気持ちはよくわかります。
知ることができます。

同じ話でも、
自信満々なのか、おどおどしているのか、
楽し気なのか、哀し気なのか、自慢げなのか。

耳を使い、もちろん、先週お伝えした
視覚情報も使って、知ることができます。

人を知るとき、人の話しを聴くことは
とても重要で、
自分の心の中をまっさらにして、
相手が言うことをそのまま受け取ることは
とても大事ですね。

例えば、大事な人が言ってくれる
「愛してる」

その言葉も、疑ってしまうことはありませんか?

相手が「愛してる」と言ってくれてるのに、
「本当にそうなのかな?」「こんな私なのに?」と疑心暗鬼になって
大事な人のことを疑ってしまって、
「愛してる」気持ちが、全く自分の腑に落ちないことはありませんか?

ずっとずっと、相手は変わらず「愛してる」と
伝えてくれているのに、
それを自分が弾いてしまっているんです。

それが続くと、私なら
「もう愛してるなんて言わない!だって、信じてくれないじゃない!
もういいよ!」と
いう気持ちになりますので、とってももったいないです。

ほんとは、その疑う気持ちの奥底には、
「裏切られて傷つきたくない気持ち」が根を張っていて、
傷つきたくない予防線を張って、自滅しちゃうんですけどね。
結局、相手を信じていないし、
相手に愛される価値がある自分も信じてないんですね。

それから、その
「愛してる」という言葉が表す気持ちも、その表現も
私と相手とでは、違うんですよね。

だから、「私の愛してる」と違うじゃない!ということで、
またまた、相手を疑ってしまったりもするんですが、
それは、無意識に相手の「愛してる」を
自分の「愛してる」に当てはめて考えて、
それに当てはまらないから、違和感を感じるだけのことであって、

相手の「愛してる」は、どういうことか?を
まっさらな気持ちになって、受け止めてみたら、
すっと、とてもよく理解できて、安心できる。

そんなことも多いんですよね。

おお。
ちょっと横道逸れましたが(笑)
受け取り手の気持ちが大事なこともよくわかります。

人の話し。
聴きたいようにしか聴けていないものです。
そのことを自覚した上で、
相手が伝えることを、そのまま受け止める意識を
持ち続けていたいですね♪

この夏、リーガロイヤルホテル大阪で開催する
「親子de テーブルマナーレッスン&ホテル探検会」も
いよいよ明日となりました!
ご参加くださる方々が笑顔で帰ることができるよう
心を込めます。

毎日の人との関わりで、
響きあい、成長できる毎日でありますよう♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA