「譲る!」の鍵をお届けします!

宝塚市から粋なコミュニケーションで笑顔を伝える☆馬木あづさです。

昨日は息子の運動会!とっても暑い一日でした!
中学と比べて、小学校の先生は大変だな~!と感じましたよ~。
中学になると子ども達がいろいろやりますのでね!
少しずつ役割を担い、社会へ出る準備をしていく子ども達♪
幼稚園の頃から、ぜひ、家庭でも役割を!
お手伝いを決めて実践させてみると、
子どものいろいろな力が伸びますよ~!

—————————————————————
「%%magtitle%%」。
55本目は、「譲る!の鍵」。 2013 10 07
—————————————————————

昨日の運動会で素敵な光景を目にしました♪
自分の後ろに、お子さまが出場しておられる様子の
保護者さまがおられたので、「ここ、どうぞ♪」と
すっと場所を譲った方がおられたんです!

譲った方のお子さまは、
その種目には出ていなかったんですね。

譲られた保護者はとても喜び、
最前列で我が子を撮影しておられました。

ちょっとした気配りですが、粋ですよね♪
私の友人なんですけどね!えっへん!

「譲る」とは
1 自分の物・地位・権利などを他人に与える。譲渡する。
2 欲しい人に売る。
3 自分を後にし他人を先にする。
4 自分の主張を抑えて他人の主張を通させる。譲歩する。
5 他の機会にする。

そんな意味があります。(goo辞書より)

車の運転でもそうですが、
ちょっと道を譲ることができるのって、
自分に余裕があるからできることなんですよね。

トイレもそう(笑)
自分が漏れる寸前だと、
人には譲れないじゃないですか(笑)

余裕があるから譲れるんです。

余裕は、時間・気持ち・物質的余裕で
全て繋がっています。

案外、「譲れる人」「譲れない人」はくっきりと分かれます。
「譲れる人」はいつでも譲れ、
「譲れない人」などんな時も譲れません。

でも、譲られて嬉しい経験を持つ人は、
また、誰かに快く譲ることもできますね♪

そして、譲れる人は人望を増していきます。
結果、いろいろなことがうまく回っていくのです。

ぜひ、今週は、余裕と譲るを意識してみてはいかがでしょうか?

どーしても譲りたくないこだわりも、
その表現の仕方を変えれば、
他者に気持ちよく受け容れてもらえます。
そのヒントはまた来週♪

ちょっとした違いが、
グッと差を生むホスピタリティ・コミュニケーション。
しぐさ美人になって、ラクに粋に自分らしく♪
今だけの幼稚園生活を楽しんでくださいね~!

━━━━━━━━
10月のレッスンのご案内
━━━━━━━━
ただいま、レッスン生募集中~♪♪
●ママ向けコミュニケーションレッスン「プリティウーマンレッスン」
●働くママ向けコミュニケーションレッスン
●お子さま向けレッスン「絵本で広げるコミュニケーションレッスン」
http://hosnico-ehon.jimdo.com/
お子さまは1時間お預かりします!ママはリフレッシュしてくださいね♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA