「行先は訊ねない」の鍵をお届けします♪

宝塚市から粋なコミュニケーションで笑顔を伝える☆馬木あづさです。

今朝10時にメルマガ配信予約をしていたつもりが、できておらず、
今日は夜の22時にお届けになってしまいました!
楽しみにお待ちいただいていた方もおられるでしょうか。
申し訳ありません~!
明日あさっては、通常の幼稚園!というママもいらっしゃることでしょう♪
遠出された方は、お疲れでませんように~♪

━━━━━━━━
5月の宝塚レッスンのご案内
━━━━━━━━
●5月よりプリティウーマンレッスン2013年度が始まります!
いろいろなテーマに沿って、粋にみなさまの魅力アップのお手伝いをしてまいります♪どうぞ詳細ご覧ください♪http://goo.gl/LRDfg

—————————————————————
「%%magtitle%%」。
32本目は、行先は訊ねないの鍵」。 2013 04 29     
—————————————————————
お休みの日など、近所や知り合いのママがご家族だったり、おひとりだったりで、お出かけされるところに遭遇することがあると思います♪

服装だったり、持ち物だったりで、見ただけでわかりますよね。
だいたいどんなところに行くのかな~?ということくらいも。

自分が、家族や一人でお出かけの時に、知り合いにバッタリ遭遇した場合を考えてみましょう。

「あら~♪ お出かけ?」

このくらいなら、不快に思う方は少ないと思いますが、

「どちらへ?」と訊ねられると、
ちょっと引いてしまう方が多いのではないでしょうか。

訊いている方は、単なる好奇心か、話しの糸口をつかみたい程度で、詮索するつもりはないのだとしても、ちょっと「うっ”(-””-)”」と心がささくれ立つような・・・。

だから、「ええ、まぁ、ちょっと・・・・(苦笑)」と濁してしまう。

江戸しぐさには、「行先は訊かない」というしぐさがあります。
他人のプライバシーは、尊重する、ということです。
江戸の町人たちは、超人口過密地帯で生活していたがために、肉体的なプライバシーを守りにくかったと言われています。

だからこそ、せめて精神的には、お互いのプライバシーを尊重しあい、ずかずかと他人の領域に踏み込まないようにしよう、それが「粋」だぜ!という意識がありました。

ぜひ、この知恵を、幼稚園ママ付き合いにも活かしましょう!
「あら?おでかけ?」のあとは、「気を付けてね♪いってらっしゃい!」と気持ちよく送り出しましょう♪

それが、自分の気持ちも、相手の気持ちも、お互いの間も「澄んだ」状態に保つ秘訣の一つです!

5月からのプリティウーマンレッスンでは、ちょっとした生活の中で使える知恵もシェアします♪
どんな人にも受け入れらる粋なしぐさ。ぜひ、身につけましょう!
詳細は、こちらです♪http://goo.gl/LRDfg

————————————————–


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA