みんな違ってみんないい

こんにちは♪

今日もホスピタリティでニコニコ♪

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

ムカつく上司・同僚・部下・・・先輩・後輩・・・

いろいろな人間関係がありますが、

それらも、ホスピタリティマインドとPeacefull マインドドキドキ

自分への糧になると思って咀嚼(笑)しちゃいましょう~♪

損して「徳」とれ!!ですね♪ 得じゃなくてね♪

そばには、本当に理解してくれる方がいるはずです。

さて。

今日は、支援ボランティアとして、小学6年生と

中学3年生の「さよなら音楽会」に付き添いに行ってきました。

市内の半数ほどでしょうか、学校が集まり、

歌を歌ったり、ダンスをしたり、

卒業に当たってのコメントを言うのを聞いたり・・・。

様々な個性の児童がいます。

普通といわれる学級に通う児童よりも

少し個性が強い児童たち。

一人ひとりの違いが顕著です。

その一人ひとりに、最善の対応をする。

少しでも、生きやすいようにサポートする。

音に敏感な児童にはヘッドフォンをあてたり、

居場所の把握が難しい児童には、「ここが居場所です」と

しるしを付けたり。

長時間、同じ場所にいるのが難しい児童には

「何時までここにいます」とおおよその目安を伝えたり・・・。

柔軟な対応は、柔軟な思考から。

前例がないのが当たり前。

だって、一人ひとり違うんだもの。

「こうでなくてはならない」ではなく

「こうしたらどうだろう」と考えられる私でありたいです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA