◆子どもの「ええところ」を見るには?

おはようございます!
粋なマナーで魅力を伝える☆馬木あづさ@宝塚です!
今日も、ホスピタリティ・コミュニケーションでニコニコ間違いなし!です♪

昨日、「子どもが可愛く思えない時は?」というブログを書きました。

今日は、子どもの「ええところ」を見るには?です。

下手な絵ですが、下の図をご覧ください♪
ピンクの丸は、お子さまのええところ。
水色は、親が「こうあってほしいな」と期待している部分。

重なっている部分については、親も納得ですが、
重なっていない緑の斜線部分については、親は不満に思います。

逆に、ピンクの部分もはみ出しているのに、親はその部分は評価していません。

子どもの「ええところ」。
自分も振り返り、案外、こんな見方が多くなりがちだと感じます。

ピンクの丸の、子どもが持ってる「ええところ」をそのまま認められたらいいなと思います。
ピンクの丸と、水色の丸がぴったり重なり合って、緑の斜線部分がなくなったら、不満はないんですものね。

子どもへの「期待」を無くす。
それも、「ええところ」を見つめる一つの方法です。

私も意識しています♪


Hosnicoが運営しておりますFacebookページ!facebook

芽「子どもも伸びる!にこにこママの美習慣」にっこり
135名の方仲良しにいいね!していただけて、とっても嬉しいです!
いいね!していただけますと、毎日、お金をかけずに、ちょっと意識するだけでにこにこママになれる美習慣をお届けできます!

ぜひ、よろしくお願い致します~!
FBページはこちら!⇒https://www.facebook.com/hosnicomama


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA