【メルマガ】謙譲の美徳と卑下との違いの鍵♪

—————
もう迷わない!自分らしくEnjoy!マナーの鍵 110本目!
「謙譲の美徳と卑下との違い」の鍵♪

昨日は、バレンタインでしたね〜♪
チョコのように甘〜い想い、
大切な方に伝えましたか?

お年頃の中1男子には、
残念ながらスィートな出来事は
なかった模様(笑)

最近は、好きな子にチョコを渡すなんて
あんまりしないみたいよ〜?なんて
フォローになっているかしら?(笑)

想いを伝えるツールの一つに
言葉がありますね。

日本語の特徴の一つに
「謙譲語」がありますね。

相手を敬う気持ちを表すために、
自分や自分の身内を下げた表現をすることにより、
相手の立場を高める表現です。

自分を下げて表現する。

とっても日本人らしい表現だと思うのですが、
いかがでしょうか。

申す
いたす
いただく
拝見する
愚妻、愚息、、
いろいろあります。

この、
自分を下げて表現することは
一歩間違えると、
自分を卑下することと
混同してしまいそうなのですが、

大違いですね。

謙譲は、
自分を等身大に
自分の傾向もいろいろ見つめて
正当に認識している感じがしますが、

卑下は、
等身大よりも小さく見積もっている感じ。

謙譲は、認めているけど
卑下は、認めきれていない。
そのくせ、本心では
自分をありのままに認めたくない
プライドが邪魔してる。

そんな感じさえするような。

似て非なるものであることを認識して
変な表現ですが、
正しい謙譲の精神を持っていたいです。

自分を下げて表現するにしても、
その心持ちはお互い様なわけで、
互いは対等なんですよね。

相手に対して
真摯に向かい合いたければ
向かい合いたいほど、

卑下していては失礼。

そんな言い方もできそうです。

謙譲の美徳。
相手を敬う心持ち。

それと同じだけ
自分のことも、等身大に認めたいですね。

自分のこともしっかりと
認められるからこそ、
本当の意味での
謙譲の精神を発揮できるのでは。

そんな風にも思うのですが、
皆さまはいかが思われますでしょうか。

また、来週も一緒に考えて、
実践してみましょうね〜!

-------------

毎日の人との関わりで、
響きあい、成長できる毎日でありますよう♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA