【ブログ】「○○でいいや!」って思ってない?

おはようございます!
粋なマナーで魅力を伝える☆馬木あづさ@宝塚です!
今日も、ホスピタリティ・コミュニケーションでニコニコ間違いなし!です♪

ママの社会への再スタートをマナーを通してサポートしています。
マナーに適ったコミュニケーションをしていると、諸々は100%クリアできるからです。

社会の中で、ママがいきいきと、自分の「要場所」「役立つ場所」で思いっきり自分を活かし、笑顔になって、子育てすることを願っています。

社会参加には、さまざまな形がありますね。
私が支援するのは、就職だけではありません。
就職は、時間や能力に「お金という対価」があるので、評価がわかりやすく、
パパや周りからも理解されやすいですし、ママ自身の自己肯定感を高めるにも効果的なのでオススメではあります。

ボランティア活動でも、サークル活動でもいい。

就職にしたって、パートやアルバイト、フルタイム。
フルタイムでも、正社員も、派遣社員も契約社員もある。

社会との関わり方は、本当にさまざまです。
その方の置かれた環境によっても、何がベストかは、変わるんです。

でも、私が専業主婦で、息子が幼稚園に入園し、「何かしたいな」と思ったとき、頭の中にあったのは、「パートで働く」という選択肢だけでした。
子どもは小さい。春夏冬の長期休みはある。病気のときに世話してくれる両親もそばにいない。
正社員は無理だろう。
じゃ、パートしかない。
「パートでいいや!私の母もパートだったし!」
そんな思考回路でした。

だから、週末などに入る折り込みチラシを読んで、近所のホームセンターへ応募したりもしてました。
でも落ちた。ショックでしたね~。

私は、もう二度と社会参加できないんだ。
一生、家庭の中で専業主婦としてしか生きていけないんだとさえ想いました。
本当に落ち込みましたよね。
「パートでいいや!」なんて安易に考えていたからこそ、ホームセンターの店長も、私を落としたんでしょう。
「パートがいいんです!」としっかりとした思いで受けていたら、きっとそれは店長にもつたわったはずですもん。
思えば、失礼なことをしたものです。落ちて当然。

何でも言えることですが、
「○○でいいや!」と投げやりに選ぶことと
「○○がいい!」と積極的に選ぶこととは、
結果として、同じ「○○」を選択していても、大違いですね。

取り組む上でも、「○○でいいや!」で選択した場合は、なんだかやっていてもヤサぐれ感が出てきますが、
「○○がいい!」と選択した場合は、気持ちよく動けますよね。

「○○でいいや!」と思っているママはいませんか?
本当にそれはあなたにとってのベストですか?
他に、選択肢は考えられないでしょうか?

自分にとって、どのような社会活動がベストなのか。
どんな活動で関わりたいのか。
関われるのか。
その選択肢しかないのか。

そんなお話してみませんか?
自分の年齢、家族の年齢。環境、好きなこと、本当にやってみたいこと・・・・。
それらをお茶でも飲みながら、お話することで、整理してみませんか?
ご興味のある方は、ぜひ、メッセージください♪

その行動があなたの人生を変えます。必ずね。

Hosnicoが運営しておりますFacebookページ!facebook

芽「子どもも伸びる!にこにこママの美習慣」にっこり
186名の方仲良しにいいね!していただけて、とっても嬉しいです!
いいね!していただけますと、お金をかけずに、ちょっと意識するだけでにこにこママになれる美習慣を。平日は毎日!お届けできます!

ぜひ、よろしくお願い致します~!
FBページはこちら!⇒https://www.facebook.com/hosnicomama


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA